2022-09-30 振り返り
寝る前やること
1. ✅明日の天気確認
2. 明日やることを視界に入れる
3. 今日やり残したことをいつやるか決める
最近今日やり残したことを寝る前にいつやるか決めてないな
↑2022-09-30に書く
/icons/hr.icon
↓2022-10-01に書く
smartphoneでやる
1. /takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
2. 振り返り
1. 2.5minタイマーをセット
2. Calendarを上から順に見て思いを馳せる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-09-30
/takker/2022-09-30
時間があればやったこととか書く
朝起きてからだらだら数学して時間を溶かしかけた
3次元のMohr円に関係する計算をしてた
途中で行き詰まり、抜け出すことができた
系算用紙の余白がなくなったのもある
1時間登校時刻がずれてしまった。とはいえ1時間で済んだので、比較的軽傷ですんだとみれるだろう
Firefoxでscrapbox.io上のTamperMonkeyUserScriptが動かなくなった→@unwrapを設定する
タイマーが鳴ったら強制終了する
きりが悪ければ悪いほどよい
06:31:55 新聞読んでた……
振り返りはもういいや
3. 2.5minタイマーを再びセット
4. 2022-09-29 振り返りで振り返ったことを/takker/2022-w40 振り返りに書く
同様に、タイマーが鳴ったら強制終了する
06:34:11 適当に書いた
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. ✅今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-10-01に貼り付ける
3. ✅今日やることをtask lineにする
4. ✅2022-10-01 振り返りを作る
/takker/振り返り(takker-workflow@0.0.1)のtemplateを使う
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
5. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
6. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-09-30 06:32:13